小山農園

卸は群馬の小山農園 | 米の味わいにこだわった仕上がり

求人はこちら お問い合わせはこちら

複数の米を栽培する柔軟な生産体制

RICE

豊かな水と土壌を持つ群馬で、自然環境を活かした農業を実践していくために、野菜づくりのみならず米づくりも手掛けております。味や香り、粘りにこだわり、安全性を第一に考えながら、美味しく安心して食事をお楽しみいただけるよう上質な米をお作りしてまいります。また、さっぱりとした食感と程よい甘さが印象的な品種からモチモチとした粘りが魅力の品種まで、用途に応じてお求めいただける品種を栽培しております。


香りや粘りにもこだわった品質管理

長年農作業に携わってきた経験と専門知識、充実した生産体制を活かし、群馬で米の栽培に真摯に向き合っております。食の安全性を保ち、安心して毎日の食事をご堪能いただけるよう品質管理を徹底し、上質で見た目も美しい米をお作りしてまいります。また、管理体制を整えることで収量の安定化も図っており、ご希望に添う数量を毎年卸していけるよう努めています。更に、契約栽培や直売なども受け付けており、複数の販路をお作りすることで、多くの方々がより安定的に、魅力的な農作物をお求めいただける体制づくりに貢献いたします。

誠実かつ丁寧な作業で上質な作物を追求

毎日食べるものだからこそ、美味しさを追求し、より良いものをお届けできるように米づくりの品質管理に力を入れております。美味しい米を育てるために心を込めて種まきから稲刈りまで丁寧に、田植え機等の機械も導入しながら栽培にあたってまいります。群馬で自然の恵みを受けながら、日々の農作業にまっすぐに向き合うことで、良質な作物の安定的な供給を目指してまいりますので、「良いものだけを卸してほしい」「仕入れの数量と価格をある程度安定させたい」といったご要望をお持ちの場合にもぜひ遠慮なくご相談ください。

ブログ

米に関する記事

    対象の記事はございません

概要

ABOUT

小山農園

電話番号
所在地
〒374-0001
群馬県館林市大島町4854
営業時間
9:00~17:00
定休日
土曜日・日曜日・祝日

肥沃な土と良質な水を活かした米づくり

良質な土と地下水が豊富な群馬の自然環境を活かし、安全で美味しい農作物をお届けできるよう日々研鑽を重ねております。同時に、手間を惜しまずに妥協なく誠実な農業も追求し、心を込めて丁寧に日々の作業に取り組んでいます。例えば米づくりにおいては、5月上旬に種をまき、6月上旬に田植えをした後、10月上旬から中旬の稲刈りに向けて約5ヶ月間、じっくりと栽培を続けてまいります。自然の恵みとまっすぐな手作業で日々の実りを育み、一定以上の品質が認められたものを卸しております。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。